トビタテ!留学JAPAN|中学・高校留学

「トビタテ!留学JAPAN」とは・・・? 文部科学省の留学促進キャンペーン。民間企業の寄附による返済不要の奨学金制度です。プランBのジュニアプログラムの多くは「トビタテ!留学JAPAN」日本代表プログラム高校生コース要項に合致する留学プログラムにもなっており、実際にこれまでに全国から多くのお申し込みおよび渡航実績があります。プログラムを利用する事により、授業料や滞在費さらには往復航空券まで含めたトータルの出費が¥0あるいはそれに近い予算で留学ができる可能性もあり、留学を考える高校生とご家庭にとってはこのうえない条件が揃っています。
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム【高校生コース】 計画の要件
- 留学期間は14日間から1年間
- 留学開始日は2021年7月1日~2022年3月31日まで
- 受入先の学校等が存在すること(申請時に確定している必要はありません)
- 日本の在籍高等学校、中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、高等専門学校(1~3年次)、専修学校高等課程(高等学校等という)の校長が、教育上有益と認める留学計画であること。
- ただしこれには定員があり、またプログラムに参加する前提で参加希望者も自ら積極的に動き、書類審査と面接審査を通過する必要があります。 ※さらに詳しい要件については「トビタテ!留学JAPAN」HPをご覧ください→https://www.tobitate.mext.go.jp
応募期限
2021年1月29日(17時必着)
上記期限はトビタテ!留学JAPAN事務局への申し込み期限であり、これまでに所属高校での追加書類作成および校長の承認が必要なため、生徒個人から各所属高校への提出期限は別途設定されている場合あり(その場合通常は1月中旬前後)。また2021年4月入学の新一年生がテイクオフに応募する場合の期限は2021年4月20日(17時必着)。
弊社のトビタテ!留学JAPAN第7期受付は終了させていただきました。
応募分野と定員
◾️アカデミック
✔︎ テイクオフ (14-21日)...海外の語学学校等のプログラムに参加するとともに、外国語を用いて異文化交流を行うもの。240名+120名(新高一生)
✔︎ ショート (14-106日) ...海外の高等学校や大学のサマースクール等に参加し、外国語を用いて様々な科目を学修するもの 120名
✔︎ ロング (107-365日) ...海外の高等学校等に長期間通学し、外国語を用いて様々な科目を学修するもの 20名
◾️スポーツ・芸術』(14-106日)
海外のトレーニングセンター、教育機関、芸術学校等に通学し、技量の向上を目指すもの 100名
◾️プロフェッショナル』(14-106日)
✔︎ テクノロジー領域(プログラミング、ロボティクス等)に関する学修やインターンシップ等の実践活動を行うもの (未来テクノロジー人材枠)
✔︎ 観光、調理などのキャリアカレッジ等での学修、農業や工場等の実地研修、インターンシップ等に参加する留学 100名(うち60名は未来テクノロジー人材枠)
支援内容
研修参加費、奨学金(渡航費、授業料、現地活動費を一括支給)
奨学金支給額
◾️アカデミック(テイクオフ)
✔︎ アメリカ/カナダ/イギリス/アイルランド/マルタ 36万円
✔︎ オーストラリア/ニュージーランド 32万円
◾️アカデミック(ショート)、スポーツ・芸術、プロフェッショナル
✔︎ アメリカ/カナダ/イギリス/アイルランド
14-29日 | 30-43日 | 44-57日 | 58-71日 | 72-85日 | 86-99日 | 100-106日 |
45万円 | 64万円 | 71万円 | 78万円 | 85万円 | 92万円 | 95.5万円 |
✔︎ オーストラリア/ニュージーランド
14-29日 | 30-43日 | 44-57日 | 58-71日 | 72-85日 | 86-99日 | 100-106日 |
40万円 | 54万円 | 62万円 | 70万円 | 78万円 | 86万円 | 89万円 |
◾️アカデミック(ロング)
✔︎ 授業料等 30万円
✔︎ 現地活動費(月額) 14万円(アメリカ/カナダ/イギリス/アイルランド)または12万円(オーストラリア/ニュージーランド)
✔︎ 往復渡航費 20万円
※上記は全て機構第二種奨学金に掲げる家計基準を満たす生徒用です。基準を超える生徒用は別途定められていますので「家計基準」に関してましては在籍高等学校にご確認いただきますよう、よろしくお願い致します。
2019年度 (第5期)実績
※2020年度 第6期は新型コロナウィルス感染拡大のため募集中止となりました。
お申し込み時のお願いとお支払いについて
弊社の基本的なスタンス、そしてトビタテ!留学JAPANの本来の意図からも、渡航に際しての情報収集や書類の記入等については我々でも保護者でもなく渡航する学生自身が行うものとしております。実際そうでないと面接でそれが露呈してしまいますし、そもそもの意義がなくなってしまいますのでそれをご理解いただいた上でお申し込みいただけますようお願いいたします。
私たちはこれまでトビタテ!留学JAPANのお手伝いをしてきた経験から、多くの方々がこのプログラムに採用された場合にのみ留学できるということを理解しています。そしてその経済的なリスクをできるだけ減らすために、お申し込みは1万円のみ(税別)のデポジットで行なっていただけることにしています。一次審査あるいは二次審査にて残念ながら採用にならなかった場合でもこれ以上のお支払いは必要ありませんのでご安心ください。もちろんサポートはきちんとさせていただきます。
トビタテ!留学JAPANプログラム一覧
- イギリス郊外の人気都市ボーンマスのジュニア語学留学(アングロコンチネンタル)
- 次世代のビジネスリーダーを目指すジュニアキャンプ(インターナショナルハウス ロンドン)
- AFCボーンマス コミュニティスポーツトラストによるサッカー+英語(アングロコンチネンタル)
- 受賞歴最多の語学学校ILACで学ぶ(アイラック)
- アメリカ屈指の美しいキャンパス「サンディエゴ大学」ジュニアプログラム (ユニバーシティ・オブ・サンディエゴ)
- South Australian Government Schools (南オーストラリア州政府)
- MIT、UCLA、ハーバードなど名門大学内STEMサマーキャンプ(アイディーテック)
- 教師宅ホームステイで学ぶ英語(リビング ラーニング イングリッシュ)
- 世界30都市!費用を抑えつつ充実した留学を実現(シュプラッハカフェ )
- レアルマドリードサッカーキャンプ(レアル・マドリード)